不動産用語と豆知識

不動産投資に役立つ豆知識

不動産投資キーワード

既存不適格

建築時には適法に建てられた建築物であって、その後、法令の改正や都市計画変更等によって現行法に対して不適格な部分が生じた建築物のことを言います。

(建築基準法第3条2項)
「この法律又はこれに基づく命令若しくは条例の規定の施行又は適用の際現に存する建築物若しくはその敷地又は現に建築、修繕若しくは模様替の工事中の建築物若しくはその敷地がこれらの規定に適合せず、又はこれらの規定に適合しない部分を有する場合においては、当該建築物、建築物の敷地又は建築物若しくはその敷地の部分に対しては、当該規定は、適用しない。」

この規定により違法ではありませんが、将来増築や建て替えを行う際は、違法な部分を是正(法令に適合)するようしなければなりません。

  • リビングコーポレーションの最新物件情報を今すぐチェック